スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年10月01日

作業④ S&T M4 Keymod 10inch

御無沙汰しておりました(-。-)y-゜゜゜
何かと忙しかったのもあって 更新出来ず。

さて。結果を先に言いますと、出来ました☆

先に紹介した 重量ピストンを使用した フルシリンダーの メカBOX。
おまけに 静音仕様。

世に言う 爆音では ありません。
発射音は 静かです。メカBOXのギアノイズも 押さえてあります。(*^_^*)

外装も 細かい点で 変更して かなり勝手が良くなりました。




グリップは 定番の マグプルタイプ。
コレを取付は、正直苦戦しました。

最終的には、底板の内側(モーターが当たる部分)を2mm程 フライス加工しました。




まぁ、基本 スポーツラインなので ポン付けは 出来ない覚悟はしておりましたが
グリップの前側、ロアフレームに当たる内側と よ~く削りましたとさぁ。

フロントは ノベスケから ショートサイレンサーに変更。



肝心のスペックですが 箱出し ノーマルは 以前 商品紹介で 説明した通りでしたが

目標達成でございますヽ(^。^)ノ

「この子 イイよぉ」 
・飛距離 50mオーバー ◎
・初速 適正HOP時 平均 0.92J
・グルーピングも なかなか 30mでは +-5cm に収まります。
スナイパー向けの静かで レスポンスの良い仕様です◎



カスタム費用は ... 本体込税別で 30000円です。 安くない?(・_・;)

安いです。
一部外装費は除きます。
サイレンサーは持ち込みで、ノベスケは下取りしました。

正直、今回は 中華の「個体差」に若干泣かされましたが 
「自分を褒めてあげたい」と思います。

上記の様に、
お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。

専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m

ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)  


Posted by 武器屋さん  at 20:20Comments(0)調整 カスタム