2016年10月03日
G&G WASP GR16 CQW
お疲れサマンサ・タバサ
今日は、買取品で入荷した商品の紹介です
G&G WASP GR16 CQW

疑似ブローバックのモデルとの事ですが・・・
結論から言えば 「排莢ポートカバーが、5mmくらいしか動かねージャ~ン」と叫びました。
APSの疑似ブローバックの方が カチャカチャ 動いて面白い。
まぁ、個人的な見解ですけどねm(__)m
っと言う事で さっそく テイクオフ!

ん? マルイのスカーやAPSの機構とちょっとだけ 違う感じだぁ。

なんか、機構的には 良く出来てるっぽい。
ピストンとの連動機構は 丁寧に出来てる けど
だからと言って 良く動くって 訳じゃないんだねー
APSは、良く動くけど メカBOXが やたら削れるので
メカBOXへの負荷は G&Gの方が少ないんでしょうね。
ぶっちゃけます。
このM4 形が嫌いです。
てな感じで、 まだ買い手が居ないので 外装変えます。
次回はその辺を。
余談ですが、
お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。
専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m
ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)

今日は、買取品で入荷した商品の紹介です
G&G WASP GR16 CQW

疑似ブローバックのモデルとの事ですが・・・
結論から言えば 「排莢ポートカバーが、5mmくらいしか動かねージャ~ン」と叫びました。
APSの疑似ブローバックの方が カチャカチャ 動いて面白い。
まぁ、個人的な見解ですけどねm(__)m
っと言う事で さっそく テイクオフ!
ん? マルイのスカーやAPSの機構とちょっとだけ 違う感じだぁ。
なんか、機構的には 良く出来てるっぽい。
ピストンとの連動機構は 丁寧に出来てる けど
だからと言って 良く動くって 訳じゃないんだねー
APSは、良く動くけど メカBOXが やたら削れるので
メカBOXへの負荷は G&Gの方が少ないんでしょうね。
ぶっちゃけます。
このM4 形が嫌いです。
てな感じで、 まだ買い手が居ないので 外装変えます。
次回はその辺を。
余談ですが、
お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。
専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m
ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)
レポート2 CM355LBK M870 M-Style スポーツライン ロング BK
CM355LBK M870 M-Style スポーツライン ロング BK
S&T 64式小銃 Newバージョン ②
S&T 64式小銃 Newバージョン ①
TMC ストランドホッグ SAPIプレートキャリア
S&T M4 Keymod 10inch スポーツライン
CM355LBK M870 M-Style スポーツライン ロング BK
S&T 64式小銃 Newバージョン ②
S&T 64式小銃 Newバージョン ①
TMC ストランドホッグ SAPIプレートキャリア
S&T M4 Keymod 10inch スポーツライン