2016年09月11日
作業③ S&T M4 Keymod 10inch
こんばんは(-_-;)
忙しかった。遅くなっちゃいました~。
まだ 店に居たりします。
まぁ、遅くまで居るのは いつもだけどね
手短に。
ちょっとだけ ピストンを考えてまして
フルシリンダーを効率良く 押しきるには
ある程度のレートの高いスプリングはもちろんですが
ピストンの自重も関係してきます。
だからと言って 重量メタル製のピストンヘッドを使うと 通常メカBOXには負担が大きい。
何故なら シリンダーヘッドに衝突する訳ですから Ver2では 破損しかねない訳です。
そこで、今は メカBOXのシリンダーはハマる前部のカドに逃げを作ったりした加工を目にします。
そこも重要だとは思うのですが
やはり 重量メタルのピストンヘッドは、メカBOXのも お財布にも厳しい
だが、ビストンは重たくしたい
そこで コレ↓

ウチのオリジナルです!(^v^)
このリングの外径は 約15mm(厳密には14.9mm位)
ピストン内部に入ります。
ステンレス製なのです。
スラストベアリングとまでは行きませんが、同じ様な御仕事をしてくれます。
さらに、スプリングスペーサーの役割も兼ねていますので、スプリングのテンション調整が可能です。
詳細は→ ここだよ
続きは また明日。
余談ですが、
お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。
専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m
ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)
忙しかった。遅くなっちゃいました~。
まだ 店に居たりします。
まぁ、遅くまで居るのは いつもだけどね

手短に。
ちょっとだけ ピストンを考えてまして
フルシリンダーを効率良く 押しきるには
ある程度のレートの高いスプリングはもちろんですが
ピストンの自重も関係してきます。
だからと言って 重量メタル製のピストンヘッドを使うと 通常メカBOXには負担が大きい。
何故なら シリンダーヘッドに衝突する訳ですから Ver2では 破損しかねない訳です。
そこで、今は メカBOXのシリンダーはハマる前部のカドに逃げを作ったりした加工を目にします。
そこも重要だとは思うのですが
やはり 重量メタルのピストンヘッドは、メカBOXのも お財布にも厳しい
だが、ビストンは重たくしたい
そこで コレ↓
ウチのオリジナルです!(^v^)
このリングの外径は 約15mm(厳密には14.9mm位)
ピストン内部に入ります。
ステンレス製なのです。
スラストベアリングとまでは行きませんが、同じ様な御仕事をしてくれます。
さらに、スプリングスペーサーの役割も兼ねていますので、スプリングのテンション調整が可能です。
詳細は→ ここだよ
続きは また明日。
余談ですが、
お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。
専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m
ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)
東京マルイ M4 CQB-R 内部7000円カスタム!
P90 ローマウント化
S&T SVD ドラグノフ 検討中
S&T 64式小銃 Newバージョン ④
S&T 64式小銃 Newバージョン ③
G&G WASP GR16 CQW ④
P90 ローマウント化
S&T SVD ドラグノフ 検討中
S&T 64式小銃 Newバージョン ④
S&T 64式小銃 Newバージョン ③
G&G WASP GR16 CQW ④