2016年10月17日

S&T 64式小銃 Newバージョン ③

月曜から雨ですね~(;一_一)

店舗はお休みなので、ゆっくり 作業をしています

64式の 続きです

S&T 64式小銃 Newバージョン ③

マガジンキャッチ・機構は 前モデルと ほぼ同様です。
ちょっとだけ、チャンバー近辺が変わっている気はしますが。

S&T 64式小銃 Newバージョン ③

オーナーさん からの 依頼で これから モーターのみ交換します。

まずは ニッ水 8.4v 1500mA でのサイクル

S&T 64式小銃 Newバージョン ③

ちなみに 実銃の 発射サイクルは 毎分450発~500発 との事。
現状は ほぼ 実銃と同様か 気持ち 早い感じ

でもね、電動ガンの場合 「サイクルが遅い=セミオートの動作が鈍い・モッサリ動く」

形は似ていても、構造が違うから 仕方がないんですけどね。

さて、分解です。 基本はVer3のメカBOXのちょっとだけ違う感じ
基本は 前モデルと同様に行けますが
新装したグリップが 若干問題。

マンマだと モーターが抜けません。

っと言う事で 続きは また

余談ですが、

お客さんからの依頼で カスタムや修理も やってます。

専門店ではありませんが、気になったら コメントまたはメール?下さいねぇm(__)m

ツイッターもやってます。 「富士宮 ギャオス」 で検索してみてください。
ではアディオス(^v^)




同じカテゴリー(調整 カスタム)の記事画像
東京マルイ M4 CQB-R 内部7000円カスタム!
P90 ローマウント化 
S&T SVD ドラグノフ 検討中
S&T 64式小銃 Newバージョン ④
G&G WASP GR16 CQW ④
G&G WASP GR16 CQW ③
同じカテゴリー(調整 カスタム)の記事
 東京マルイ M4 CQB-R 内部7000円カスタム! (2017-11-03 14:36)
 P90 ローマウント化  (2017-11-01 16:24)
 S&T SVD ドラグノフ 検討中 (2016-11-03 19:58)
 S&T 64式小銃 Newバージョン ④ (2016-10-18 13:08)
 G&G WASP GR16 CQW ④ (2016-10-06 14:30)
 G&G WASP GR16 CQW ③ (2016-10-05 14:50)

Posted by 武器屋さん  at 12:28 │Comments(0)調整 カスタム

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。